How to enjoy Fujimae-Higata
楽しく「遊べて」「学べる」藤前干潟は夏の思い出づくりだけじゃなく、自由研究や宿題にもピッタリ!
お子さんだけでなく大人の方々も、藤前干潟で学べることはたくさん♪
このページでは藤前干潟で楽しく学べる体験学習の一部についてご紹介します。
野鳥観察
毎年、長い旅をする鳥を「渡り鳥」といいます。 鳥によっては、およそ地球4分の1周もの距離を移動します。 干潟などの湿地で休みながら移動しても、途中で力尽きたり、敵に襲われて死んでしまうこともあります。 藤前干潟で休んでいる鳥たちには、大きな旅の物語があるのです。
野鳥観察に適した時期
おすすめの観察時間は干潟が出ている時間帯です。
干潟が出ている時間帯を調べるには、名古屋港の潮位表等をご確認頂くか、藤前干潟の各学習施設にお問い合わせください。
野鳥が干潟で食餌をする様子が観察できます。季節ごとに異なる渡り鳥を観察することができます。
(藤前干潟には年間を通して100種以上の野鳥が飛来。)
特におすすめの季節は、春(4月下旬~5月中旬)と秋(8月中旬~10月下旬)です。
この季節には、干潟を代表するシギ・チドリの仲間が渡ってきます。
干潟体験
藤前干潟は様々な環境があるのでそこに住む生き物たちも様々です。
観察会はその生き物たちと肌で触れあう絶好のチャンス!泥の気持ちいい感触を足に感じながら楽しく観察できます。
散策
ラムサール条約登録20周年を機に、藤前干潟を臨む稲永公園内とその周辺に、藤前干潟を楽しく学べる、
プロムナード(遊歩道)を整備しました。
自然を楽しみながら、藤前干潟の周辺を散策しませんか?
藤前干潟スマホスタンプラリーで「いきものずかん」をつくろう!
参加方法はスマートフォンで二次元コードを読んで、アプリをダウンロード!デジタルスタンプラリーに参加できるよ。
ラリーのスタンプは、プロムナードに設置された案内看板などにある二次元コードをアプリのカメラで読むと集められるよ!
(無料)
施設見学
藤前干潟には、干潟に訪れる野鳥たちを観察できたり、楽しく学べる施設がたくさん!
散策の際にはぜひ立ち寄ってみてください。